Two-na-good ~つなぐ~

【臓器提供と献体】について

  • フェイスブック
  • ライン
  • インスタグラム
ご相談はこちら 予約フォーム オンラインショップ

【臓器提供と献体】について

【臓器提供と献体】について

2023/10/25

皆様こんにちは

岡山でお墓、お仏壇、仏具、

終活のお困り事のご相談や

天然香料の手づくりお香体験ができる

Tow-na-good〜つなぐ〜です🍀

 

本日のテーマは「臓器提供と献体」です。

 

死を誰かのために役立てる方法として、

臓器提供や献体があります。

 

臓器提供とは、脳死した後、あるいは心臓が

停止した後で、病気で苦しむ人に移植する

ために臓器を提供することです。

 

臓器提供の意思表示をする方法としては、

次のようなものがあります。

 

■公益社団法人日本臓器移植ネットワークに、インターネットから臓器提供意思を登録する

■健康保険証、運転免許証の裏面の意思表示欄に記載する

■エンディングノートや臓器提供意思カードに記載する

 

 

もう1つの献体ですが、これは、医学・歯学の大学で行われる解剖学実習のために、死後、無償で遺体を提供する行為を指します。

 

献体を希望される方が生前から大学に登録をして、亡くなられた時にその遺志に沿って、遺体が大学に提供され実現します。

 

献体は医学発展のために有意義である一方、近年その希望者が増え続けており、遺体の保管場所確保の難しさから、大学側が献体登録の受け付けを停止・制限したり、あるいは、本人の意思に反し、遺体の引き取りが円滑に進まない例も増えつつあるなど、新たな問題も生じています。

 

最近はその認知も広まり利用者も増えていますので、終活の相談を受ける中で、臓器提供や献体についての話題になることも珍しくありません。

 

自分の死後、自分がどうありたいかという願いは、終活における大きな目的の1つですので、その意義や問題点含め、ぜひその知識を得て頂ければと思います。

 

それでは臓器提供と献体の最新事情をご紹介します。

ご興味のある方は是非ご覧になってください。

 

・脳死移植1000件間近 提供伸び悩む、希望者の3%―法施行から26年

・海外に比べ少ない臓器提供 日本の臓器移植の課題とは?

・全国に6万。増え続ける無縁遺骨と、私が選んだ死後の「献体」のこと

・「献体」希望が高齢化で増加…「火葬費を負担してくれる」の声、終活ブームも

 

本日は以上です。

※この記事は「一般社団法人 終活協議会」から引用しています。

 

Two-na-good ~つなぐ~ では、お困り事やご相談など色々承っております。

 

『こういう時はどのようにしたらいいかな』

『ちょっと聞いてみたい』

 

と思われましたら、ぜひお気軽にご連絡くださいね。

 

『人と人をつなぐ』
『あなたの想いをつなぐ』
『すべての出逢いには必ず意味がある』

 

出逢えたご縁や大切な想いがより良いものとなるように人と想いをつないでいくお手伝いをいたします。

 

終活相談や墓じまい、ご供養のご相談、お墓参り代行やメンテナンスなどお気軽にお問い合わせください✨

 

お問い合わせはこちら

----------------------------------------------------------------------
Two-na-good ~つなぐ~
〒700-0907
岡山県岡山市北区下石井1-1-17 アクロスキューブビル2F
電話番号;086-232-9885
FAX番号;050-3730-5001
E-mail;two.na.good@gmail.com
営業時間;10:00~18:00(日曜日;完全予約制)
定休日;月・祝日


幅広い連携で岡山で終活を支援

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。